津市高茶屋の『京口屋珈琲館』に行ってきました!
珈琲が好きな私は、以前から一度行きたいと思っていたので、今回初めて行くことに。
もともと、ケーキ屋で働いていた時から、ドライアイスを納品する業者さんでした。
夏場のケーキには、ドライアイスを入れていたため、毎日顔を合わす『京口屋』さん。
喫茶店の経営は、知り合いから聞いて知っていたので、一度行きたいと思いながら、店の前を通るたびに、駐車場はいっぱいで入ることができず。
GWにやっと行くことができました。

津市『京口屋珈琲館』に行ってきた!

市内に住んでるのに、初めての来店♪
以前から気になっていたお店です。
私の中では、京口屋さん→ドライアイスのイメージがありました。
今でも、ドライアイス事業されてるようです。
私は、珈琲が大好きなので、一度行ってみたい。行く前に調べていたら、デザートのプリンが美味しそう食べたいと思って来店。



店内は、カウンター席×4とテーブル席2人掛け×2・4人掛け×4。
テーブル席2人掛けに案内されました。
15時半回っていたので、カフェタイム♪
注文したのは、ホット2つ・プリン2個
プリンの飾り付けの事を店員さんに聞かれたのですが、その時はよくわかったなかったので。
いらないですと(プリン飾り無氏100円引き)プリン500円。
待ってる間に、京口屋さんのinstagramを探していたら、プリンのフルーツ飾りが載ってたので、



あまりの可愛さに、飾りありに変更(すぐにお願いしたので間に合った)
フルーツイチゴ飾りプリン♪


フルーツマスカット飾りプリン♪





芸術的なプリンが有名ということを知りました。
クリームソーダ―の薔薇の花の形のアイスのクリームソーダ―も可愛いと人気♪
後ろの女子3人は、クリームソーダを注文してました。
帰る時に見えたのですが、可愛かったです(^^)/
コーヒのフレッシュもドライアイスの演出♪







珈琲も美味しかった♪
今度は、モーニング&ランチを食べてみたい(^^)/
津市『京口屋珈琲館』メニュー



京口屋珈琲のメニユーも見ていきましょう♪
京口屋珈琲モーニングメニュー♪


ランチ&トースト&サンドウィッチ
珈琲&ドリンク ケーキセット♪





プリンも昔懐かしい味でとっても美味しかった♪
また行きたいなと思う。
県外からも来店するほど人気の京口屋珈琲館。
津市内でも、いつもいっぱいで車が満車状態。



平日の方がまだ空いてるかも。
お客さんも帰った後に、また来店。
一人でもカウンターがあるので入りやすいです。
クロワッサン詰め合わせ♪冷凍なので解凍するだけでおやつにおすすめ♪


津市『京口屋珈琲館』 営業時間
京口屋珈琲館
- 住所:津市高茶屋小森上野町1069-1
- 営業時間:09:00 – 18:00
※ランチ14時まで - 定休日:水曜日
- TEL:059-235-3344
- 予約:予約不可
- 支払方法:現金のみ
津市『京口屋珈琲館』 駐車場
近鉄道路沿いで、時間帯によっては右折・伊勢・松阪方面から入りにくい。
津市『京口屋珈琲館』アクセス方法
時間帯によっては、近鉄道路沿いで混雑するので、松阪伊勢方面からお越しの方は、駐車場が入りにくいです。
あまりにも車が右折できず、もう一度回って左折。
土日は、混んでます。
まとめ


津市『京口屋珈琲館』は、津市でも老舗の喫茶店です。
レトロな喫茶店としても有名で、プリンのイチゴで出来たバラや旬のフルーツでのお花は可愛いすぎ!



硬めのプリンが好きな私には、最高に美味しいプリンでした♪
お値段もお花の飾りありで、500円のコスパ最強プリン(^^)/
食べるのがもったいないくらい可愛い♪
ぜひ、一度足を運んでみてくださいね♪
母の日やプレゼントにも人気のスイーツギフト♪自分へのご褒美にも♪