お祭り– category –
-
【2025】きほく七夕物語FINAL7月5日開催!会場とアクセス方法!
2007年から始まった『きほく七夕物語FINAL~銚子川が見守る願いの灯~』は、2025年7月5日(土)開催! 「きほく七夕物語」は、平成16年の大水害で大きな被害を受けた紀北... -
第37回相差天王くじら祭2025開催日・開催場所とアクセス方法!
第37回 相差天王くじら祭が今年も開催決定!海に抱かれた漁港の町・鳥羽市相差で、伝統と賑わいが融合する一日限りの夏祭りです。 2025年7月14日(月)相差漁港周辺にて行... -
【度会郡】祇園祭(古和浦)2025開催日・開催場所とアクセス方法も調査!
祇園祭(古和浦)が、今年も開催されます! 祇園祭(古和浦)は、豊漁と航海の安全を願う伝統の祭り。 男たちが御神灯や笹竹で美しく飾り付けた「御舟神輿」に、囃子方7〜8... -
【津市】つ七夕まつり/笹流し2025開催日・開催場所とアクセス方法!
今年も『つ七夕まつり 笹流し』が、岩田川・観音橋周辺で開催されます。 2025年は、7月6日(日)開催。 子どもたちの願いを込めた笹飾りが川に流れ、夕暮れからライトアッ... -
【津市】町屋百人衆 巨大龍踊り2025 開催時間と場所!
津市町屋百人衆主催の巨大龍踊り(町屋百人衆)が、今年も開催されます! 毎年7月上旬に開催される「町屋百人衆 巨大龍踊り2025」は、地元・栗真町屋町の千王神社を舞台に... -
第42回一身田七夕まつり2025日程・開催場所とアクセス方法!
第42回一身田七夕まつり2025は、7月5日(土)に開催されます。 40年の歴史ある『一身田七夕まつり』は、「七夕大市」から始まりました。 子どもたちの願いを短冊に書いて... -
鈴鹿シャクヤクまつり2025開催日・時間・駐車場やアクセス方法!
春の訪れを華やかに彩る、鈴鹿の風物詩「鈴鹿シャクヤクまつり」が、今年も開催されます。 鈴鹿シャクヤクまつり2025は、2025年05月08日(木)〜2025年05月25日(日)まで開... -
津まつり2024屋台の出店や混雑状況は?駐車場やトイレの状況も紹介!
津市で最大の秋祭り『津まつり』に行ってきました! 4年ぶりに津まつりに行ってきたよ。 4年ぶりに津まつりに行ってきたよ♪屋台やトイレ・駐車場について書いていきます... -
津まつり2024のトイレの設置場所は?子連れで安心して楽しめる情報まとめ!
津まつり2024に子連れで参加を考えている方にとって、トイレの場所やベビーカーでの移動が気になるポイントです。 今年も津まつりは多くの家族連れが訪れる一大イベント... -
津まつり2024安濃津よさこいスケジュール完全ガイド!必見の演舞時間と会場まとめ
津まつり2024の開催が近づき、毎年恒例の安濃津よさこい演舞に期待が高まっています。 今年も多くのよさこいチームが参加し、華やかなパフォーマンスが繰り広げられる予...
1