グルメ– category –
-
伊勢市『伊勢外宮市場~三重の地酒と地域の食~』2025年4月オープン!
三重の豊かな恵みが集まる新たな食の拠点、『伊勢外宮市場~三重の地酒と地域の食~』が2025年4月オープン! 地元の酒蔵が誇る美酒と、伊勢志摩の新鮮な海の幸、山の幸を堪能できる、食いしん坊にはたまらない注目のスポットです。 場所は、JR・近鉄 伊勢... -
四日市『うな半 富田店』2025年3月オープン!3店舗目の場所とアクセス方法!
四日市に3店舗目となる『うな半 富田店』が2025年3月27日オープン! 開店場所は、とろける本わらび餅専門店『巴庵 四日市店』の跡地です。 「うな半」では、熟練の目利きによって厳選された上質なうなぎのみを使用。備長炭を使用した炭火焼きにこだわって... -
三重県初上陸!韓国人気カフェ『BONTEMPS 伊勢店』2025年3月オープン!
韓国で大人気のカフェ『BONTEMPS(ボンタン)』が、2025年3月29日に三重県伊勢市に初上陸します! BONTEMPSは、韓国発のコーヒー&ドーナツチェーン店で、SNS映えするドーナツや、こだわりのドリンクメニューが人気。 伊勢神宮からも近く、観光の際に立ち... -
鈴鹿『海鮮丼』2025年3月20日オープン!開店場所とアクセス方法!
鈴鹿に『海鮮丼』が誕生!2025年3月20日に新鮮な海の幸を贅沢に使った海鮮丼専門店がオープンします。 場所は、シフォンケーキとプリンのお店 『Cafe LATE』の跡地になります。 『海鮮丼』は、白子駅近くの居酒屋『海の玉手箱』が手掛けてます。 近鉄「白... -
亀山『俺は好きだよ食堂』モーニングは何時から?営業時間とアクセス方法!
亀山で話題の「俺は好きだよ食堂」は、ボリューム満点の定食が人気の食堂です。 そんな「俺は好きだよ食堂」では、モーニング営業も行っているのをご存じでしょうか? 「俺は好きだよ食堂」のモーニングは、朝の8時~営業。 メ〜テレ(名古屋テレビ放送)の... -
【四日市】鶴丸饂飩本舗イオンタウン四日市泊店4月下旬オープン!
こだわりの自家製麺と出汁が自慢の「鶴丸饂飩本舗」が、イオンタウン四日市泊に新たに2025年4月下旬オープン! 鶴丸饂飩本舗は、コシのある本格的なうどん、揚げたて熱々の天ぷら、そして豊富な種類の出汁が自慢のお店です。 麺は国内産小麦を使用し、店内... -
四日市『みたき茶屋』オープン!営業時間とアクセス方法も調査!
四日市三滝台に『みたき茶屋』が2025年1月22日オープンしました。 みたき茶屋では、おにぎり、和菓子、お弁当、店内ではランチが楽しめます。 おにぎりはテイクアウトのみで、12種類から選べます。 他にも総菜や、おにぎりプレートなども販売。 そこで今回... -
四日市『らぁ麺 たから田 四日市平町店』2025年3月23日閉店!
四日市で人気のラーメン店『らぁ麺 たから田 四日市平町店』が、2025年3月23日をもって閉店することが発表されました。 『らぁ麺 たから田』は、こだわりの鴨と大山鶏を使用したスープと、自家製麺が自慢のラーメン店です。 『らぁ麺 たから田 四日市平町... -
三重県初!焼き栗専門店『焼栗八昌 鈴鹿店』3月7日オープン!
鈴鹿に焼き栗専門店『焼栗八昌 鈴鹿店』2025年3月7日オープンしました! 場所は、わらび屋本舗鈴鹿店前にオープン! 厳選された大粒の栗を、独自の製法でじっくり焼き上げた、ホクホクで甘い焼き栗を堪能できます。 3Lの大粒栗を使用し、加圧蒸し焼きで柔... -
ラー麺ずんどう屋松阪店のオープンはいつ?開店場所とアクセス方法!
松阪春日町に『ラー麺ずんどう屋 松阪店』2025年4月下旬オープン予定! 場所は、セブンイレブン松阪春日町店の跡地です。 「ずんどう屋」は、濃厚な豚骨スープと自家製麺が自慢のラーメン店です。 兵庫県姫路市発祥で、全国に店舗を展開! 周辺ホテル『T...