グルメ– category –
-
【四日市】 櫃まぶし専門店ふじさんのオープンはいつ?開店場所とアクセス方法!
四日市松本に櫃まぶし専門店『ふじさん』2025年7月18日にオープンすることがわかりました! 開店場所は、『日本そば 蕎乃道 松本街道本店』の跡地になります。 現在、パート・アルバイト募集中! 中元・お歳暮・母の日・父の日に人気! この記事では、【... -
松阪レストラン『SASAI』5月8日オープン!開店場所とアクセス方法!
松阪伊勢中川にレストラン『SASAI』2025年5月8日オープンしました! 場所は、立中川こども園の隣にオープン。 レストラン『SASAI』は、松阪『チェッポ』のオーナーの笹井さん。 これまでとは全く違うコンセプトのお店。 この記事では、松阪『SASAI』5月8日... -
鈴鹿『洋風居酒屋 きんかわ』6月1日オープン!開店場所とアクセス方法!
鈴鹿市道伯町に『洋風居酒屋 きんかわ』2025年6月1日オープンしました! 場所は、2025年3月31日に閉店した『ノヴィータ ファルファローネ』の跡地になります。 この記事では、鈴鹿『洋風居酒屋 きんかわ』6月1日オープン!開店場所とアクセス方法について... -
【菰野町】tumugu kitchen(ツムグキッチン)オープン!開店場所とアクセス方法!
菰野町にビストロカフェ『tumugu kitchen@616』が2025年5月27日オープンしました! 三重交通バス停「野中」前にオープンしたビストロカフェ『tumugu_kitchen@616』 食べログ口コミでは美味しいと高評価♪ この記事では、【菰野町】tumugu kitchen(ツムグキ... -
芭蕉茶屋-BashoChaya-伊賀城下町本店のオープンはいつ?開店場所とアクセス方法!
伊賀市に『芭蕉茶屋-Basho Chaya-伊賀城下町本店』が2025年7月2日プレオープン! 芭蕉茶屋 BashoChayaは、「芭蕉さんが旅で見つけた全国の美味しいもの」をコンセプトに選りすぐりのスイーツや飲み物を提供。 開店場所は、上野中町で忍者市駅(上野市駅)よ... -
【津市】韓美膳(ハンビジェ)イオンモール津南店8月オープン!
津市に『韓美膳(ハンビジェ)イオンモール津南店』が、2025年8月5日にオープンすることがわかりました。 場所は、イオンモール津南店内。 『韓美膳(ハンビジェ)』は、旬の食材をたっぷりの野菜をふんだんに使った、心も体も美しくなるヘルシーな韓国料理を... -
四日市『パスタ・デ・ココ四日市駅西店』オープンはいつ?開店場所とアクセス方法!
四日市『パスタ・デ・ココ四日市駅西店』が、2025年7月1日オープン! 場所は、『どんぷく芝田店』の跡地になります。 『パスタ・デ・ココ』は名古屋発祥のあんかけスパゲッティで、「鉄板スパゲッティをおいしくもっと身近に」とことんおいしさにこだわっ... -
伊勢『なまけもの』5月16日移転オープン!開店場所とアクセス方法!
伊勢市にお昼ご飯とちょい呑みのお店『なまけもの』が2025年5月16日移転オープン! 開店場所は、以前「本格炭火焼うなぎ いしぐろ」が営業していた跡地。 黒瀬町から馬瀬町に移転。 日替わり定食が660円で食べれます。 食べログの口コミを見る⇩ 『なまけも... -
鈴鹿『たこの駅・岡田店』7月3日オープン!開催場所とアクセス方法!
鈴鹿市内の人気たこ焼き店『たこの駅 岡田店』7月3日オープンすることがわかりました。 『たこの駅 住吉店』は、2025年5月31日(土)に販売終了。 移転先はマックスバリュー岡田店の店内にOPEN! 買い物帰りに立ち寄れますね♪ 本場大阪の味♪おやつにもおす... -
【尾鷲】五平団子 シブロク4月25日オープン!開催場所とアクセス方法!
三重県尾鷲市に五平団子『シブロク』が2025年4月25日オープン! 開店場所は中井浦九鬼線沿いで、尾鷲神社から徒歩1分の所。 お店では五平餅を『五平団子』で販売してます。 『シブロク』の五平団子は、ご夫婦で丹精込めて手作りした、香ばしい胡麻クルミ醤...