-
三重『金曜ロードショーとジブリ展』1月31日~4月11日まで開催!
「金曜ロードショーとジブリ展」が、三重県津市の三重県総合博物館(MieMu)と三重県総合文化センターにて、2025年1月31日から4月11日まで開催されます。 スタジオジブリ作品の世界観を体感できる展覧会。 入場のチケットは、当日でも購入できますが、現金... -
伊勢市 わたアメとたこせんべいのお店『nosh.park』2月オープン!
伊勢神宮(内宮)前のおはらい町通りにわたアメとたこせんべいのお店『nosh.park』2月オープン! 35cm超巨大たこせんべいは、2度焼きしているのでモチモチ食感とパリパリ食感が楽しめます♪ 猿田彦神社から徒歩3分!駐車場も徒歩2分の場所にあります。 近鉄... -
伊賀市 カフェ『Pesca(ぺスカ)』2月2日オープン!営業時間とアクセス方法!
伊賀市桐ヶ丘に焼き菓子とカフェのお店『Pesca(ぺスカ)』2025年2月2日オープン! フクロウの森をモチーフとした少しレトロな店内では、可愛いくて美味しい焼き菓子やプリンなどが楽しめるカフェです♪ 店内では、お菓子の予約や、貸切り予約もできるとのこ... -
津市『めいふつ天むすの千寿』どこで買える?営業時間とアクセス方法!
三重県津市で愛され続ける「めいふつ天むすの千寿」は、天むす発祥のお店として知られています。 創業以来、受け継がれてきた伝統の味は、地元民だけでなく観光客も魅了するほど人気のお店です。 何度もTVやメディアでもとりあげられる「めいふつ天むすの... -
伊勢『饂飩 松(うどん まつ)』オープン!営業時間とアクセス方法!
伊勢二見輿玉神社内に『饂飩 松(うどん まつ)』2025年1月15日オープン! 『饂飩 松(うどん まつ)』は、最高級の一番出汁を使用した讃岐饂飩(うどん)ロックとメスカルが融合したお店です。 周辺ホテル『伊勢志摩 二見浦 夫婦岩前 旅館 大石屋』 伊勢... -
松阪カフェ『JoJoDoo』2月1日オープン!営業時間とアクセス方法!
松阪末広町にカフェ『JoJoDoo(ジョジョドゥ)』2025年2月1日オープン! 場所は、フェイスビル末広町2階。 カフェ『JoJoDoo』は、ハンドドリップコーヒーが自慢のカフェ♪ 周辺ホテル『ホテル ザ・グランコート松阪』 ホテル ザ・グランコート松阪posted ... -
津花火大会2025の花火が見えるホテル旅館おすすめ5選!
夏の夜空を彩る大輪の花火は、夏の思い出を語る上で欠かせないイベントの一つです。 津市では、2025年7月26日(土)に津花火大会が開催されます。 せっかく津花火大会に行くなら、最高のロケーションで花火を楽しみたいですよね。 そこでおすすめなのが、花... -
伊勢『土釜と炭火 伊勢むすび』1月11日オープン!営業時間とアクセス方法
伊勢におにぎり専門店『土釜と炭火 伊勢むすび』2025年1月11日オープン! 場所は、市内吹上地区に元々自宅だった場所を一部改装。 若い時からおにぎり店を自分で始めたいと言う思いを持っていて今回のオープンすることになったようです。 店内は、イートイ... -
桑名『サガルマータ 桑名店』2月5日オープン!開店場所とアクセス方法!
桑名に『サガルマータ 桑名店』2025年2月5日(水)オープン! 開店場所は、「ケアガーデン つきのこみち」の前にOPEN! 『サガルマータ桑名店』は名古屋市北区にある「サガルマータ黒川店」の姉妹店♪ 黒川店ではメディアにも取り上げられるほど、カレーが美... -
楠地区四日市市合併20周年記念花火大会は何時から?何発あがる?
2月8日(土)午後7時から約20分間、四日市市楠町で「楠地区四日市市合併20周年記念花火大会」が開催されます。 楠地区が四日市市と合併して20周年を記念するこの花火大会は、地域住民の熱意と地元企業の協力によって実現しました。 35年ぶりに楠町で開催され...