以前から気になっていた、津市一志町『おやまのぱん』に行ってきました♪
『おやまのぱん』は、自家製天然酵母パンのお店です。
営業日は、火・木・土の週3回で、売り切れ次第終了。
パンのメニユーは、instagramでチェック♪
この記事では、津市『おやまのぱん』の場所!駐車場やアクセス方法について紹介します。
それでは、さっそく見ていきましょう♪
津市『おやまのぱん』に行ってきた!もちもちパンが美味しすぎる!

今回初めて『おやまのぱん』に行ってきました♪
以前から、通るたびに『おやまのぱん』の看板が出ていたので、気になってました。
検索するとinstagramから、パンのメニューも載ってます。
4月3日の木曜日に買いに行ってきました♪
駐車場は、8台。店の前にも停めれます。


車を停めたのはいいけど、どこから入るの?そこに1台軽トラのおじさんが、『ここから入れるよ』と教えてくれました。
『今日は、まだ在庫もあったよ』と、常連さん?のようでした。
店内は、狭いのですが、
- くるみあんぱん
- くるみとクリームチーズ入あんぱん
- クリームぱん(不可)
- かぼちゃフォカッチャ
- 枝豆フォカッチャ
- りんごのクロワッサン(不可)
- 黒糖丸ぱん
- シナモンロール
- 揚げカレー(不可)
- 卵マヨ(不可)
- ゴーダチーズ(不可)
- じゃがいもとベーコンピザ(不可)
- 豆とトマトとソーセージピザ(不可)
- オレンジピールのミニ食ぱん
- ショコラ食ぱん小(不可)
- レーズン食ぱん小(不可)
- 五穀食ぱん
- 全粒粉30食ぱん
- 押麦食ぱん
[ハード生地] - あんこの塩ぱん(不可)
- 塩ぱん(不可)
- 雑穀豆乳ドーナツ
- 豆乳ベーグル
- ちょこベーグル(不可)
- 木の実と無花果のバトン
- ベリーベリー
- 紫いも生地大納言カンパーニュ1/2
- ヨーグルトライ50シードぱん1/2
- ライ麦30カンパーニュ1/2
- プレーンカンパーニュ1/2
- レーズンカンパーニュ1/2
- 丸ごとじゃがバター(不可)
今回購入したパン♪
くるみとクリームチーズ入あんぱん♪


くるみと、クリームチーズ&あんがマッチして美味しい♪
もちもちして美味しすぎる!!
ゴーダチーズ♪


チーズがたっぷりで、もちもち感がたまらなーい♪
じゃがいもベーコン♪


じゃがいもベーコンも、もちもちで美味しい♪
全粒粉30食ぱん♪


食パンも、3種類あって、どれにしようか、迷ったけど。
食パンも、ふわふわで美味しくいただきました♪
どのパンも、もちもちで美味しすぎる!!


津市『おやまのぱん』 アクセス方法



『おやまのぱん』のアクセス方法♪
踏切のある道を線路沿いに入るとすぐに広い駐車場がお店の前にあります。
店舗前にも3台ほど停めれます。
津市『おやまのぱん』メニュー



津市『おやまのぱん』メニューはこちら
instagramで曜日のパンのメニューが載ってます♪
4月の定休日などもinstagramで更新されてますよ。
メニューは、曜日によって異なります。
詳しい詳細はinstagramでチェック!
まとめ
おやまのパンは、自家製天然酵母パンのお店です。
もちもち感が、はまる美味しさ♪
2025年の6月2日で、5周年をむかえるおやまのぱん♪
駐車場もあるので、ぜひ、一度足を運んでみてくださいね♪