テイクアウト– category –
-
コメダ 大餡吉日・ジェリコ堂 御在所サービスエリア(下り線)店4月24日オープン!
東名阪自動車道 御在所サービスエリア(下り線)で、コメダ名物の「大餡吉日」と、喫茶店のデザート「ジェリコ」が、2025年4月24日グランドオープン! コメダ珈琲店の新ブランドの「ジェリコ」と「大餡吉日」が楽しめます♪ 日本国内2号店となるコメダ 大餡吉... -
津市『おやまのぱん』に行ってきた!もちもちパンが美味しすぎる!
以前から気になっていた、津市一志町『おやまのぱん』に行ってきました♪ 『おやまのぱん』は、自家製天然酵母パンのお店です。 営業日は、火・木・土の週3回で、売り切れ次第終了。 パンのメニユーは、instagramでチェック♪ この記事では、津市『おやまの... -
三重県初出店!『BLANKET DONUTS 津店』オープンはいつ?開店場所とアクセス方法!
津市に『BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ)津店』オープン予定! 東海エリアでは1号店となる『BLANKET DONUTS 津店』 「BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ)」は、テキサス州の田舎街で誕生した究極のクラフトドーナツです。 この記事では、三重県初... -
桑名『おかしのとこち』3月21日オープン!営業時間とアクセス方法!
桑名寺町商店街近くに『おかしのとこち』の新店舗が、2025年3月21日オープンしました。 『おかしのとこち』は、グラスフェッドバターや、きび砂糖を使った無添加お菓子のお店です。 子供から大人まで安心して食べれるおかしのファンには嬉しい♪ 桑名駅よ... -
四日市『うな半 富田店』2025年3月オープン!3店舗目の場所とアクセス方法!
四日市に3店舗目となる『うな半 富田店』が2025年3月27日オープン! 開店場所は、とろける本わらび餅専門店『巴庵 四日市店』の跡地です。 「うな半」では、熟練の目利きによって厳選された上質なうなぎのみを使用。備長炭を使用した炭火焼きにこだわって... -
四日市『みたき茶屋』オープン!営業時間とアクセス方法も調査!
四日市三滝台に『みたき茶屋』が2025年1月22日オープンしました。 みたき茶屋では、おにぎり、和菓子、お弁当、店内ではランチが楽しめます。 おにぎりはテイクアウトのみで、12種類から選べます。 他にも総菜や、おにぎりプレートなども販売。 そこで今回... -
三重県初!焼き栗専門店『焼栗八昌 鈴鹿店』3月7日オープン!
鈴鹿に焼き栗専門店『焼栗八昌 鈴鹿店』2025年3月7日オープンしました! 場所は、わらび屋本舗鈴鹿店前にオープン! 厳選された大粒の栗を、独自の製法でじっくり焼き上げた、ホクホクで甘い焼き栗を堪能できます。 3Lの大粒栗を使用し、加圧蒸し焼きで柔... -
松阪おむすび屋『喫茶ナカイ』3月10日オープン!営業時間とアクセス方法
松阪市丹生寺町に『喫茶ナカイ』が2025年3月10日(月)オープン! 場所は、100年以上営んでいた中井商店をリノベーションし、新しくおむすび屋さんとしてオープンします。 おむすび屋店主は看護師で、コミュニティナースです。 周辺ホテル『Tabist た... -
津市『たこいち』2月24日オープン!営業時間とアクセス方法!
津市片田志袋町に出汁の香りが楽しめるたこ焼き『たこいち』2025年2月24日グランドオープン! 場所は、ファミマ忠盛塚前店様のとなりにオープン! たこいちは、監修中華そば吉珍&トータルリフォーム優心さんとのタッグを組んだ最恐のたこ焼きです。 そこ... -
津市一志 杉焼き料理専門店『CEDAR WORKS』営業時間とアクセス方法!
津市一志町にある杉焼き料理専門店『CEDAR WORKS(シダーワークス)』は、杉板で焼いたお肉が自慢のお店です。 『CEDAR WORKS』では、地元の杉材を贅沢に使用し、食材を杉板で挟み焼き上げる「杉焼き」という調理法にこだわっています。 杉の香りが食材に移...