-
松阪レストラン『SASAI』5月8日オープン!開店場所とアクセス方法!
松阪伊勢中川にレストラン『SASAI』2025年5月8日オープンしました! 場所は、立中川こども園の隣にオープン。 レストラン『SASAI』は、松阪『チェッポ』のオーナーの笹井さん。 これまでとは全く違うコンセプトのお店。 この記事では、松阪『SASAI』5月8日... -
三重会場『あずきバー祭り2025』6月28日開催!開催場所と時間!
夏の訪れを感じさせる2025年6月28日(土)に、三重県「あずきバー祭り2025」が開催されます! 井村屋の国民的アイス「あずきバー」の魅力を存分に楽しめるこのイベントでは、井村屋のキャラクターであるアズキキングがやってきます! 毎年大人気のアズキキン... -
鈴鹿『洋風居酒屋 きんかわ』6月1日オープン!開店場所とアクセス方法!
鈴鹿市道伯町に『洋風居酒屋 きんかわ』2025年6月1日オープンしました! 場所は、2025年3月31日に閉店した『ノヴィータ ファルファローネ』の跡地になります。 この記事では、鈴鹿『洋風居酒屋 きんかわ』6月1日オープン!開店場所とアクセス方法について... -
【菰野町】tumugu kitchen(ツムグキッチン)オープン!開店場所とアクセス方法!
菰野町にビストロカフェ『tumugu kitchen@616』が2025年5月27日オープンしました! 三重交通バス停「野中」前にオープンしたビストロカフェ『tumugu_kitchen@616』 食べログ口コミでは美味しいと高評価♪ この記事では、【菰野町】tumugu kitchen(ツムグキ... -
芭蕉茶屋-BashoChaya-伊賀城下町本店のオープンはいつ?開店場所とアクセス方法!
伊賀市に『芭蕉茶屋-Basho Chaya-伊賀城下町本店』が2025年7月2日プレオープン! 芭蕉茶屋 BashoChayaは、「芭蕉さんが旅で見つけた全国の美味しいもの」をコンセプトに選りすぐりのスイーツや飲み物を提供。 開店場所は、上野中町で忍者市駅(上野市駅)よ... -
【津市】韓美膳(ハンビジェ)イオンモール津南店8月オープン!
津市に『韓美膳(ハンビジェ)イオンモール津南店』が、2025年8月5日にオープンすることがわかりました。 場所は、イオンモール津南店内。 『韓美膳(ハンビジェ)』は、旬の食材をたっぷりの野菜をふんだんに使った、心も体も美しくなるヘルシーな韓国料理を... -
四日市『パスタ・デ・ココ四日市駅西店』オープンはいつ?開店場所とアクセス方法!
四日市『パスタ・デ・ココ四日市駅西店』が、2025年7月1日オープン! 場所は、『どんぷく芝田店』の跡地になります。 『パスタ・デ・ココ』は名古屋発祥のあんかけスパゲッティで、「鉄板スパゲッティをおいしくもっと身近に」とことんおいしさにこだわっ... -
津市『げんきんどう』話題MASCLUB超吸水速乾ヘアドライタオル最安値挑戦!
津市一志町井関ファミリーファッション『げんきんどう』について紹介します。 『げんきんどう』では、地元の中学校の制服から、雑貨・学用品から日用品・ネットで人気の化粧品や雑貨が安い! 今回の目玉商品は、ネットでも人気の『MASCLUB超吸水速乾ヘアド... -
伊勢『なまけもの』5月16日移転オープン!開店場所とアクセス方法!
伊勢市にお昼ご飯とちょい呑みのお店『なまけもの』が2025年5月16日移転オープン! 開店場所は、以前「本格炭火焼うなぎ いしぐろ」が営業していた跡地。 黒瀬町から馬瀬町に移転。 日替わり定食が660円で食べれます。 食べログの口コミを見る⇩ 『なまけも... -
鈴鹿『たこの駅・岡田店』7月3日オープン!開催場所とアクセス方法!
鈴鹿市内の人気たこ焼き店『たこの駅 岡田店』7月3日オープンすることがわかりました。 『たこの駅 住吉店』は、2025年5月31日(土)に販売終了。 移転先はマックスバリュー岡田店の店内にOPEN! 買い物帰りに立ち寄れますね♪ 本場大阪の味♪おやつにもおす...